ルーク闘病時代に、先代パピヨン、ルークのブログ「パピヨン備忘録」を見つけてくれて、仲良くなった蘭ちゃんのママから「さっそく、しんしゅうやき買ったよ~」とコメントいただきました。ブログにもしんしゅうやきが届いたことをアップしてくれましたよ。
蘭ちゃんとは美パピの女の子。先代は空くん。蘭ママさんもお辛い経験を乗り越えて、蘭ちゃんと幸せなパピヨンライフを過ごしていらっしゃいます。
ちなみに、飼い主が一眼レフに興味津々なのも、蘭ママさんの影響です(笑)
蘭ちゃん用のしんしゅうやきは、なんと、ハート型💛
あるんだ~知らなかった~。みなさん、ほんと探すの上手ですよね(*’▽’)。飼い主も探してみました。これかな?かわいいね♪
※画像クリックするとショップに飛びます。
ところで、まだ、サファイアは来ていないのですが、日々、サファイア用のしんしゅう焼きを眺めている飼い主。
前のブログにも書きましたが、なんか、ホッコリしているのです。まろやか。っていうのか。
これが、遠赤外線はじめとする効果なのでしょうか?わかりませんが、動物的感覚で気持ちいい食器だなぁ。と感じられるのです。大げさではなく、ほんとに飼い主はそう感じるのです。
一部、健康マニアの間では陶器の安全性を訴えていますのでね。
こういうものは、目に見えず、日々蓄積されていくのがね。飼い主自身も以前、髪の毛で自分の身体に毒素 有害ミネラル がどれだけたまっているのかチェックをしたことがありますが、それはそれは恐ろしい結果で撃沈したことがあります。明日、このことを記事にしようと思っています。
コメント
はじめまして!
ルーク君が大学病院を卒業したあたりから時々お邪魔してました。
いつも読み逃げでごめんなさい。
私も蘭ママさんのブログを見て慌ててポチりました。
なんだか普段使ってる安い食器が急に怖くなっちゃって…。
届いたらアップしますから見てくださいね!←可愛いから(笑)
サファイアちゃんにお似合いのステキな森修焼が見つかるといいですね!
※私はどれにしようか結構悩みましたよ(^^;
みよさん、はじめまして(*’▽’)
読み逃げ大歓迎ですよ、見てくださっていたなんて嬉しいです。
食器、届いたらぜひ見せてくださいね~
楽しみにしています
そうそう、これだよ~~
紹介までありがとう♪
たまたましんしゅうやき、で、検索したら
出てきたんだけどね(笑)
ハート気にいってますが
深さがイマイチ(笑)
ハートはご飯ように、
もう1つ買う予定
使った感じ、一番違うなと
思ったのは、洗う時の違い
なぜか。蘭がご飯食べたあと、中々
ヌルヌルが取れなかったのが
スルッと取れる
犬は、特別な唾液なんかなとか
勝手に思ってたけど(笑)
陶器の違い?不思議
へー( ゚Д゚)そうなんだ!
ヌルヌルが減るなんて、ビックリね。
ま、するっと洗えるほうが絶対良いもんね。
蘭ママさん、使用感ありがとう。
勝手にブログにも引用しちゃった。
これで幸せワンこが増えるといいね❤