朝焼け美しい今日は、お散歩デビュー2日目です。まだまだ肌寒いので大丈夫かな?と思いましたが、先代ルークに比べてことのほか寒さには耐性があるような気がします。
それを裏付けるように今朝の体重は2.2kg!それもトイレ後の体重です、なんと昨日から200gも一気に増加しています!すくすく成長です。体つきも華奢ではない(笑)
さて、今朝はなんとか写真が撮れました。
昨日のデビュー戦と比較すると、足へのまとわりがずいぶんと軽減しました。とはいえ油断大敵。気を抜くと踏んでしまいそうですから、飼い主細心の注意を払って声掛けしながら歩きます。
教えているわけではないですが、気持ち後ろからついてくるサファイア。
生まれて初めて見るであろう、さまざまなものに五感を刺激されっぱなしのサファイア。早朝のため雨戸をあける音や、スズメの鳴き声や姿、そして行き交う人に興味津々。立ち止まってはジッと観察しています。
ワンチャンとすれ違いましたが、興味がないようす(・・?
住宅街を歩いていると、ちょうど新聞を取りに出てきたご婦人の「まぁ、可愛い❤」の声に撫でて~とすり寄っていくサファイア。
「おはようございます」とご挨拶し、サファイアが寄っていくことにOKをいただきました。
お話を聞くとワンチャンを飼っていらしたけれど今は亡くなっていない。とのこと。そんな話をしている間に当のサファイアはちゃっかりご婦人の膝の上に自分からのりあがり甘えているではありませんか(-_-;) もう、ご婦人メロメロです。そりゃそうですよね。子犬に甘えられてメロメロにならない犬好きはいないでしょう。
「まあ、そんなにお顔なめると化粧水がついちゃうわよ~❤」とうれしそうなご婦人。サファイア外面の問題はなさそうです(;´∀`)
ずっと、スタスタスタスタ歩く。のではなく、何十メートルごとに立ち止まり。というスタイルでしたよ。途中でダッシュしてみたりも今日は加えてみました。そうそう健康のバロメーターうんちもしっかりしていました。昨日からアレ(・・?と思っているのが、おしっこはお家に帰るやいなやトイレで用を足すんですよね。未来のレディだからでしょうか?
さ「アタシ、お散歩好きよ❤」
コメント
ご飯の量を増やしたのが、すくすく成長に直結したんですかね? は・・はやっ・・!
わたしも、ララが小さい時、獣医さんに「ご飯の量が足りない!」と言われて慌てて増やしました・・・
ペトショの店長さんから言われた通りの量だったのですが~ だからヤギ期が長かったのかな(^_^;)
かわいいですよねー、サファイアちゃんは・・・
そりゃー、ワンコ好きの方なら素通りできないでしょう!
2回目のお散歩で、すでにお行儀よくなっていってるって、頭もいいんでしょうね~
いま、色んなものを吸収してるんだろうなー・・・
人にも愛想がいいって嬉しいですよね~ うふふ、わたしの膝にも座って甘えてほしいわ!
そうですね、ヤギ期も長短ももしかしたら
ごはん量と関係があるかもしれませんねぇ。
私が思うに、量を増やして精神安定、それがスクスクに(・・?
サファイア、くるみさんのもとに甘えにすっ飛んでいきますよ。
お約束いたします(笑)