●パナソニック LUMIX DMC-GF7W-P ダブルズームキット ピンク
飼い主が現在、狙っているのがこちらPanasonic ミラーレス一眼カメラ DMC-GF7ダブルズームレンズキットかわいくないです?( *´艸`)サファイアにぴったり。
飼い主の書くブログ、パピヨン備忘録シリーズは、あくまでも飼い主の備忘録かつ、可愛い愛犬の姿を保存しておく。という大きな第一目標があります。ですから、文字だけではなく、ブログには、画像をたくさん載せたいわけです。
それは、画質。
飼い主は素人ですから、これはこれでいいでしょうけれど、そうはいっても、このインターネット上はプロの撮影した美しい写真であふれかえっているわけですよ、で、その画像の美しさがスタンダード。というわけですね。
張り合う気は毛頭ありませんが、単純に飼い主の見る目が肥えてしまった。ということです。
その証拠に、飼い主のような趣味でブログをしていらっしゃる皆さんの画像も、だんだんグレードアップしています。カメラやスマートフォンの性能向上や、意識が高くなっていらっしゃるのでしょうね。
ブログではないですが、皆さんもご存知の料理レシピの投稿ができるクックパッドなんかを見ると、一目瞭然でしょう。レシピ内容だけ見ると、ぜったいに美味しいであろうと予測できるレシピも、画像が悪いばっかりに、まったく人気がない。ということが多いですもんね。もったいないなぁ。と感じるのは飼い主だけではないはず。やはり見た目は大事ですね。
る「ボクはイケメンだから見た目はOKさ!」
見た目は大事。そうなのですが、ちょっと諦めモードの飼い主。ルークのパピヨン備忘録でも、一眼レフがほしい。でも飼い主は重さと大きさに断念、フォトスケープで画質をサポートしている。と書きました。
しかし、断念しているといいつつも、やはりほしいのです。だって、一眼レフの画像はやはり美しさが全く違う。
可愛い愛犬をより可愛く撮りたい。
ただ、重い・大きいのは無理・・・
そんな先日。本屋さんへ行ったら、荷物を軽くする!という特集を旅行雑誌がやっていました。もともと、いろんなものをまずは旅行グッズから探す習性のある飼い主、だって、軽いし、コンパクトだし、使い勝手がとてもいいからです。
そんな下地がありましたから、とうぜん興味をひかれてパラッと見ていたら、あったのです、おススメのミラーレス一眼レフ。どれも重さが300グラムありません。
おおっ!( ゚Д゚)
現在愛用している、ルーク迎え入れ時に購入したサイバーショットは121グラム。
このサイバーショットも軽量第一で手に入れました。上のピンクのパナソニックは重量236グラム。なんとか飼い主も持ち歩ける許容範囲内です。ミラーレスとはいえ、一眼レフとは思えない軽さですね。
もちろん、ざ・一眼レフの画像とあまりにも開きがあれば、飼い主レベルであれば、スマートフォンの画質も向上している昨今、購入検討することもないのですが、これが、雑誌上で見る限り、やはり違う。美しい❤
本体の可愛さから、飼い主は今現在、Panasonic のミラーレス一眼カメラに心惹かれていますが、Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 重量282グラム
、ソニー SONY ミラーレス一眼 α5100 重量224グラム
、軽い!にも興味津々。下のホワイトがソニーです。これもいいなぁ。
ご予算は、どれを見ても実売価格のたいてい半額くらいですね、4~6万円というところでしょうか。安いお買い物ではありませんなぁ。しかし、長い目で考えると、購入も許容範囲か。
その旅行雑誌では、カメラのプロの方のご意見がいろいろと書いてありましたが、最新版モデルを買う必要はない。とおっしゃっていました。前の年のモデルで十分だし、値段が半分になると。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
まずは、一度実物をみて、売り場の方にいろいろと聞いてみないとですね。
る「母、サファイアは女の子だからね、さらに美人に撮ってあげなくっちゃ!それに、母の無駄遣いを足し算したら、これくらいすぐに買えるでしょう、ボク知ってるんだ~!」
ルークったら、すぐに飼い主のことばらすんだから(-_-;)
コメント
わかるわかる(笑)、私デジイチだけど
お友達のiPhone7画質いいみたいで
携帯だから重たくないし、変えようかなぁと
デジイチ並の画質で、
携帯だから絶対持ってるわけだから
カメラいらない?って
考えてるよ~~♪
蘭ちゃんの画質、ほんと良くなりましたもんね~
iPhone7の画質もいいのか。
いろいろ選択肢があって嬉しい悩み(笑)