飼い主は先代ルークを迎え入れたとき、家計簿代わりとシッターKさんからの教え、ルークのために購入した商品の自分用リストのため。
そして、タイトル通りの備忘録代わりにライブドアでブログ「パピヨン備忘録」を始めました。
紙の日記は続かない飼い主も、キーボードでパチパチと打つ気楽さから、ブログは現在も続いています。自分、えらい(笑)
さらに、その4年の間に世の中の流れに沿って、Facebook、Twitter、インスタグラムと徐々に試行錯誤しながら始めることになりました。
る「ボクは母自慢のイケメンだったからね!記録は大事さ!」
さ「お兄ちゃま、アタシだって負けない美パピよ!」
お二人。張り合ってますなぁ(笑)。
さて、じつは、我がスマートフォン。
過酷な労働条件だったために(?!)レンズに傷が入ったのか写真を撮れば曇ってムーディ画像になってしまい、おまけに落下の憂き目にあって縁がひび割れ。とてもではないですがボロボロです(-_-;)
そんなボロボロ状態ですが、ソフトバンクショップに行く時間ももったいなく、まして、ルークを亡くした後は画像撮影の被写体がいない(ルークのことですね)。したがってスマートフォンで写真や動画を撮る気力も失せていた飼い主。
別にきれいに画像取れなくても、なんにも困らない~(*´з`) 撮影する気力ないし~(-。-)y-゜゜゜&面倒だし~(-。-)y-゜゜゜という、ただただ怠惰な理由から、そのまんま使っていたのです。
が、
サファイアお嬢様を迎え入れることになりましたから、こんな状態じゃサファイアの成長記録を撮れないと、すぐさまソフトバンクへ。人とは現金なものですねぇ。えぇ、即・機敏に行動ですε≡≡( `ー´)ノ
修理代金18,000円ほどかかりましたが、ポイントで相殺。しかし高いなぁ。
傷がついたレンズでのわずかに撮影した一枚が下の画像。盲導犬ちゃんの右側がぼやーっとしているでしょう?こんな状態になってしまっていたんです。レンズに傷がつくとこんなになってしまうんですね。
こちら下のサファイアかけっこ画像が、退院してリフレッシュしたスマートフォンで撮影した画像。ぼやっとした部分がクリアになっていますね。比べるとよくわかります。ちなみにサファイアのインスタグラムデビュー画像です。
メールアドレス類や画像は代替機に入れられるし、なにも問題はないですが、Facebookやインスタグラムなんかは、戻ってきた我がスマートフォンにダウンロードしなおさないといけませんよね。
飼い主、それが面倒で(;´∀`) もともとマメなほうではないのです。
先日、サファイアが遊びまわる画像をスマートフォンで撮影したことから、ようやく重い腰を上げてインスタグラムを再ダウンロード。
そう、ブログの更新はパソコン派の飼い主ですが、インスタグラムだけはスマートフォンで。と決めているのです。
久しぶりにアップさせていただいたインスタグラム。
すると、まぁ、なんと嬉しいメッセージがたくさん❤
ルークのことを知っていらっしゃる方からのメッセージは、またさらに幸せを感じたものです。つながりってありがたいものですねぇ。
スマートフォンの向こうのお顔もなにもわからず、ではあるのですけれど、愛犬という共通項のおかげで、本当にみなさん温かい。この場を借りて、あらためてお礼申し上げます。
本ブログも、フェイスブックもインスタグラムもそれぞれ特徴があり、どれも大好きです。
みなさま、これからもよろしくお願いします。
❤インスタグラム papi_luke512
コメント
ルークくん、ほんとイケパピですね! キリッと男らしい・・
会ってみたかった~・・・
サファイアちゃんのインスタ初登場、拝見しました♪
わたしは、インスタをサボり気味なので、タイムリーにいいねできなくてゴメンナサイ・・・
わたしもそうですよ、インスタの投稿はiPhoneで撮って、iPhoneから・・・
ブログはコンデジとデジイチと、たまーにiPhoneの使うけど、きほんカメラのを使ってます(*^。^*)
銀ちゃんと同じ出身ですからね、イケメンです(;´∀`)
私も、ララ銀ちゃんのインスタ拝見しました。こちらも併せてよろしくお願いします❤
くるみさんのブログ画像きれいだな、と思っていたら
やはりコンデジ&イチデジなんですねぇ。うん、納得~!